寒い冬を乗り切る!ぎっくり腰予防のおすすめケア

寒い冬を乗り切る!ぎっくり腰予防のおすすめケア

こんにちは!
寒い時期になると、ぎっくり腰に悩む方が増えてきます。急に腰が痛くなって動けなくなると本当に辛いですよね…。でも、日々のケアやちょっとした習慣で予防することができるんです!今回は、冬のぎっくり腰を防ぐためのポイントをご紹介します♪

1. 腰を冷やさない工夫を!
寒い時期は血流が悪くなり、筋肉が硬くなりやすいです。そのため、腰を冷やさないようにすることがとても大切です。
腹巻や腰サポーターを活用
薄手でも保温効果が高いアイテムがたくさんありますよ!外出時はもちろん、室内でも腰を暖かく保ちましょう。
お風呂でしっかり温まる
シャワーだけで済ませるのはNG。ぬるめのお湯にゆっくり浸かることで全身の血流が良くなり、筋肉がリラックスします。

2. ストレッチで柔軟性をキープ
筋肉が硬くなると、ちょっとした動きでぎっくり腰になるリスクが高まります。毎日簡単なストレッチを取り入れてみましょう。
お尻と太もものストレッチ
お尻や太ももの筋肉は腰と繋がっています。足を前に伸ばして座り、つま先をタッチするようにして前屈するストレッチがおすすめです。
  キャット&カウのポーズ
四つん這いになり、背中を丸めたり反らしたりする動きを繰り返すだけ。腰周りの血行が良くなりますよ!

3. こまめに動いて同じ姿勢を避ける
長時間同じ姿勢でいると、腰に負担がかかりやすくなります。デスクワークや家事の合間に、意識して体を動かすようにしましょう。
1時間ごとに立ち上がる
軽く伸びをしたり、椅子の周りを歩いたりするだけでもOK!
深呼吸しながら腰を回す
座ったままでもできる簡単なエクササイズで、腰をほぐしましょう。

4. プロの手を借りてメンテナンス
セルフケアも大切ですが、定期的にプロにお任せするのも効果的です。当サロンでは、腰痛予防のためのマッサージや整体メニューをご用意しています。筋肉をほぐして柔らかくすることで、腰の負担を軽減!
冬に向けて早めのケアを始めることで、ぎっくり腰を予防するだけでなく、体全体が軽くなりますよ♪ ぜひお気軽にご相談くださいね。

冬も快適な毎日を!
ご予約お待ちしています♪